http://mvnrepository.com/ ここで検索したら、迷わずgrabできる。

どう書く?にうるう年か調べるやつを投稿してみた。理屈の部分は、C#の投稿から借りてきて、groovyに置き換えて投稿してみたけど、groovyなら、Dateクラスに拡張してしまうほうが、すっきりするような気がする。 Date.metaClass.define{ isLeapYear{ y = yea…

Snow Leopardをいれてみた

子供を寝かしつけつつ、Snow Leopardをいれてみた。 入れる前にディスク容量を調べるのを忘れてたので、ほんとに7GBも減ったのか分からなくて残念。全体に動作が速くなった気がするのは、欲目でしょうか。 javaのバージョンが、ついに1.6になっててうれしい…

複雑な条件でもOK

複雑な条件の組み合わせもgroovyなら簡単。 クロージャってすばらしい。 class P{ def v1 def v2 def check(cond){ if (cond.c1.call(v1) && cond.c2.call(v2)){ cond.func.call() } } } class C{ Closure c1 Closure c2 Closure func } def conds = [ new C…

grails+GAE

GAE pluginをいれたgrailsAppで、今度はパッケージ名を入れてドメインクラスを作ってみた。 generate-allでコントローラとビュー一式を作ってうごかしてみると、うまく表示も更新もできた。でも、controllerのコードに、 def jpaTemplate def transactionTem…

grailsとcomet

Googleしてみたら、あっさりとプラグインが見つかった。 installして、run-appしてみると、ファイル数が1000を超えていた。これって、GAEにのらないよなぁ。サンプルもついていたので、2、3ファイルのぞいていたら、dojoを使ったJavaScriptのばかりで、ま…

早速ためしてみたgrails+GAE

今日の読書会で、紹介があった、grails+GAEをさっそく試してみた。http://docs.google.com/Presentation?id=dgkcctp6_2123s6h5tc7確かに、空っぽのgrails appをGAEにdeployすることには成功した。 けど、ドメインクラスを作って、ローカルでscaffoldしてもう…

groovy1.6の紹介記事

英文のまま読んで四苦八苦したけど、日本語訳がでてた。http://www.infoq.com/jp/articles/groovy-1-6改めて読んでみた。

Groovyイン・アクション読書会IN関西#1に参加してきた

ネットと書籍だけですこし勉強してたGroovyの集まりに参加してきました。 「Groovy」という言葉に「なにそれ?」「あ〜あの終わってるやつ?」みたいな反応じゃなくて、 中身のお話ができる生身の人たちと会えたことに大興奮してしまいました。 (はしゃぎす…

ミニ言語サンプル

Pragmatic Programerのミニ言語サンプルをgroovyでやってみた。 MiniLang.groovy public class MiniLang{ def P(val){ println "${val}のペンを選択する"} def D(){ println "ペンを紙の上に下ろす"} def W(val){ println "西方向へ${val}cm動かす"} def N(v…

mixinとMixinアノテーションをみて試してみた。 class HelloMixin { static void hello(t){ println "hello $t" } static void magic(t,s){ println "$t is $s" } } String.mixin(HelloMixin) "World".hello() "Groovy".magic('cool') Integer.mixin(HelloMi…

+で文字列の連結はよくあるけど、−で文字列の削除ができてしまう。おもしろいけど、今ひとつ使い道が思い当たらない。 str = "Groovy" + " Programing" println str println str - "Pro" 結果 Groovy Programing Groovy graming

マイワイフともども寝坊した。たいへんたいへん。絶対に起きなあかん日にかぎって、寝過ごしてしまう。そういうもんなんやね。

一日の仕事が終わって会社をでるとき 「あ〜疲れた」じゃなくて、「あ〜今日もがんばったな」と思うようにしたい。 疲れた気分で一日を終わると、明日のテンションが下がってしまう。 充実感ある心地よい疲れと感じれるよう、「がんばった」を使っていこう。

プライベートなメンバーになぜかアクセスできてしまう。Groovyクラスだけでなく、Javaのクラスのprivateなメンバーやメソッドまでざるの様にアクセスできる。いったいどうなってるのか分からなくて悩んだけど、どうやらこんなものみたいGroovyのアクセス…